アプリ
iOS
アプリをダウンロード
Andoid
アプリをダウンロード
中央競馬
次回の狙い馬
重賞データファイル
POG放談
3000円でどうだ!!
中央版スタッフ紹介
日刊競馬紙面紹介(中央版)
2024年 開催日程
2025年 開催日程
南関東地方競馬
一攫千金トリプル馬単指南
南関東コース解説
南関東公営版スタッフ紹介
日刊競馬紙面紹介(地方版)
2024年 開催日程
2025年 開催日程
2024年度 重賞日程
2025年 重賞日程
POG
POG 2024-2025
サービス
サービス紹介
A4ネット新聞(e-shinbun)
PDF新聞(紙面版)
コンビニプリント
宅配サービス
楽天オンラインショップ
サイトマップ
三平印刷所
日刊競馬アプリ
日刊競馬アプリ紹介ページ
アプリのサブスク解除(解約)方法
アプリのサブスクQ&A
日刊競馬カレンダー
日刊競馬カレンダー
日刊競馬卓上カレンダー
中央競馬
次回の狙い馬
重賞データファイル
POG放談
3000円でどうだ!!
中央版スタッフ紹介
日刊競馬紙面紹介(中央版)
2024年 開催日程
2025年 開催日程
南関東地方競馬
一攫千金トリプル馬単指南
南関東コース解説
南関東公営版スタッフ紹介
日刊競馬紙面紹介(地方版)
2024年 開催日程
2025年 開催日程
2024年度 重賞日程
2025年 重賞日程
POG
POG 2024-2025
サービス
サービス紹介
A4ネット新聞(e-shinbun)
PDF新聞(紙面版)
コンビニプリント
宅配サービス
楽天オンラインショップ
サイトマップ
三平印刷所
日刊競馬アプリ
日刊競馬アプリ紹介ページ
アプリのサブスク解除(解約)方法
アプリのサブスクQ&A
日刊競馬カレンダー
日刊競馬カレンダー
日刊競馬卓上カレンダー
問い合わせ
次回の狙い馬
NEXT HORSE TO BET ON
過去12週間の狙い馬リスト
ワンダイレクト
エンブロイダリー
セシリエプラージュ
サトノソティラス
ナインオブレター
エネルジコ
クラリネットソナタ
ハイウェイスター
チュウワクリスエス
ビーム
エバーハピネス
トリプレーテ
ホーエリート
スプランドゥール
ジロラータ
シュネーグロッケン
デルアヴァー
ショウナンラリー
ペプロス
シュドゥン
トゥルーサクセサー
デュードメール
ボーヌロマネ
コートアリシアン
アリアルブラック
バードウォッチャー
ガイアフォース
クレプスクルム
メイショウセツゲツ
スリリングチェイス
ブルージュ
狙い馬を選択
ワンダイレクト
エンブロイダリー
セシリエプラージュ
サトノソティラス
ナインオブレター
エネルジコ
クラリネットソナタ
ハイウェイスター
チュウワクリスエス
ビーム
エバーハピネス
トリプレーテ
ホーエリート
スプランドゥール
ジロラータ
シュネーグロッケン
デルアヴァー
ショウナンラリー
ペプロス
シュドゥン
トゥルーサクセサー
デュードメール
ボーヌロマネ
コートアリシアン
アリアルブラック
バードウォッチャー
ガイアフォース
クレプスクルム
メイショウセツゲツ
スリリングチェイス
ブルージュ
× 閉じる
永野暁太郎
ワンダイレクト
2025-02-16
東京9レース
7着(8番人気)
躓いてリカバリーに脚を使わされる痛手。道中の距離ロスに加え、直線でも終始外から被されて進路が狭いままと最後までスムーズな競馬ができなかった。その中で一瞬伸びてきそうな脚を使えたのは素直に評価。2走前も出遅れてリズムに乗れず、3走前はゴールまで詰まり通し。敗因は明確で見限らずに注目していきたい。
リストへ戻る
岐部泰佑
エンブロイダリー
2025-02-15
東京11レース
1着(3番人気)
前半800mが45秒7、1000mが57秒2。ラップタイムも最初の1Fを除けばすべて12秒を切る淀みないハイペースの中、2番手を手ごたえよく追走。直線では持ったまま先頭に立つと、後続の追い上げを完璧に退けて2馬身半差の圧勝。1分32秒2の時計も上々で、1800mの未勝利戦でレコードV、前走は1400mで1勝クラス勝ちとスピードに秀でたタイプ。良馬場なら桜花賞がかなり楽しみになる勝ちっぷりだった。
リストへ戻る
廣中築究
セシリエプラージュ
2025-02-15
小倉6レース
1着(1番人気)
昨年の桜花賞以来の実戦だったが大きく体が増えてワンランクもツーランクもスケールアップ。初めての1200mも問題なく終始リズムの良い追走。直線では外から難なく差し切り、スプリント戦線の新星誕生を思わせる勝ちっぷり。今後も注目だ。
リストへ戻る
岐部泰佑
サトノソティラス
2025-02-09
京都6レース
8着(1番人気)
アオるような発馬で、後方からのレースに。道中も力みのある走りで、前半からロスの多い競馬。3~4コーナーでは外を回って追い上げて直線を向いたが、うまく進路をとれずに内、外と計2度の接触。勢いをそがれてしまったし、道中の走りからも余力はなかったか。発馬を決めてリズムよくレースができれば巻き返しても不思議ではない。
リストへ戻る
廣中築究
ナインオブレター
2025-02-08
東京2レース
4着(1番人気)
馬体の張り抜群。体を大きく使った返し馬も好印象でデビューしてから1番といっていいぐらいの状態。ただゲートはポンと出たが進みがイマイチで好位のインで砂をかぶりながらの追走になってしまったのが誤算。その中でも大きく崩れず走れており未勝利クラスの中では力上位といっていいだろう。次走は巻き返しを期待したい。
リストへ戻る
永野暁太郎
エネルジコ
2025-02-02
東京9レース
1着(1番人気)
スタートで大きく出遅れたが、二の足は速くて離されずに追走。内を立ち回れたとはいえ、直線は全く進路がなく、外に持ち出すまでに結構なロス。ただ外に出してからは他馬とは一線をかくす末脚で最後は鞍上が首をかしげる余裕。新馬戦も自身の推定ラップはかなり優秀なもので、クロワデュノール一強ムードに対抗できる存在の登場か。注目したい。
リストへ戻る
廣中築究
クラリネットソナタ
2025-02-01
東京4レース
5着(6番人気)
まずまずのスタートから好位~中団の追走。直線でしぶとく伸びてなんとか掲示板は確保したが上位の馬とは少し力差を感じた内容。ただ今回は3ヶ月の休養明けでプラス14キロ。成長分もあったがさすがに太かった印象は受けた。上積みとクラス慣れが見込める次走は十分上位争いが期待できるはずだ。
リストへ戻る
永野暁太郎
ハイウェイスター
2025-01-25
小倉8レース
6着(1番人気)
スタートから促したが逃げれずに馬群の好位置で控える形。直線では何度も詰まり、大敗してもおかしくない不利を受け続けたが、ゴール前で盛り返す根性を見せた。現級では能力上位、次走以降も人気になるが、手堅い一頭。
リストへ戻る
廣中築究
チュウワクリスエス
2025-01-25
中山2レース
1着(2番人気)
一度使われて体が引き締まりパドックの気配も抜群。大外枠から強気に先手を取りマイペースに持ち込んでの完勝。レースぶりに余裕がありまだまだ時計も詰まっていきそうな予感。1勝クラスに昇級しても好勝負可能だろう。
リストへ戻る
岐部泰佑
ビーム
2025-01-25
小倉2レース
4着(3番人気)
前後半の3Fが33秒3-35秒4のハイペースで、開幕週でも差し決着となった一戦。本来なら絶好のポジションであるインの2列目を確保したが、ペースがきつかったぶんひと伸びを欠いた。とはいえ先行勢では最先着しているし、集中力を欠いて大敗した新馬戦からレースぶりは大幅に良化した印象。次も勝ち負け。
リストへ戻る
廣中築究
エバーハピネス
2025-01-18
中山7レース
4着(6番人気)
好スタートをきったが最内枠だったこともあり道中は自分から動けず3~4コーナーでは最後方。直線は上手く捌いたが0秒3差の4着まで追い上げるのが精一杯だった。ただ5ヶ月の休養明けでプラス10キロ。多少重たかった印象で上積みが見込める次走はさらに上位争いが期待できるはずだ。
リストへ戻る
岐部泰佑
トリプレーテ
2025-01-18
中京1レース
6着(6番人気)
五分のスタートから無理をせず後方待機。4コーナーから直線を向いても手前を変えないままだったが、それでもフラフラせずに上がり最速でしっかり伸びた。手前変換がスムーズでなかったのは初の左回りが影響したか。6着で次走優先権を取れなかったのは痛いが、右回りの京都・阪神のダート1200~1400mへ出走してくれば狙える。
リストへ戻る
廣中築究
ホーエリート
2025-01-11
中山11レース
1着(2番人気)
秋華賞以来の実戦となったが、この休養を経て稽古での安定感がグッと増し馬体にも迫力が出てきた。道中は終始リズム良く走り直線できっちり差し切り勝ち。牡馬相手の3勝クラスで結果を出せたのなら牝馬重賞では間違いなく上位争い可能だろう。マイルは少し忙しそうな印象なので秋のエリザベス女王杯でぜひ見たい1頭。
リストへ戻る
永野暁太郎
スプランドゥール
2025-01-11
中山8レース
7着(9番人気)
中央再転入。スタートで先行できるスピードを見せたが控えて中団から。距離ロスが多かった上に、本来は先行して良さが出るタイプ。難しいレース運びになってしまったが、直線外から伸びてきた馬に被せられた後も粘り強く抵抗して脚を使っており、目を引く内容。中央で通用の実力は見せており、次走以降も人気が上がらないようなら注目。
リストへ戻る
廣中築究
ジロラータ
2025-01-05
中山3レース
5着(3番人気)
コンパクトにまとまった馬体でパドックでも非常に活気ある周回。ただゲートで出遅れてから終始外を回る競馬になってしまい、最後は余力なく掲示板確保がやっと。不器用でまだまだ課題は多い印象だが、1つ1つクリアしていけば勝ち上がれる可能性は十分だ。
リストへ戻る
岐部泰佑
シュネーグロッケン
2025-01-05
中京2レース
3着(6番人気)
ブリンカー着用で距離短縮と刺激を与えた効果か、スタートこそ速くなかったが、ハイペースでもかかるほどの行きっぷり。力みつつ馬群の外を回りながらも直線では一旦は先頭に立ち、差し決着のなか好位追走から負けて強しの内容だった。馬具の工夫と条件変わりが見事にハマったようで、今回の走りなら1200mでもいいくらい。次回も要注目。
リストへ戻る
永野暁太郎
デルアヴァー
2024-12-28
中山11レース
9着(9番人気)
ゲートが遅くて後方からだったが、この馬なりには悪くないスタート。前半1000m通過が61秒4秒のスローペースと全く展開が向かず、直線はある程度の脚を使ったが見せ場なく終了。前走も前の馬に速い上がりを使われて差が詰まらなかっただけの敗戦で、ここ2戦は度外視して良い内容。強烈なイン前バイアスを大外からブチ抜いた新馬戦が鮮烈で、今後も楽しみな存在。
リストへ戻る
廣中築究
ショウナンラリー
2024-12-28
中山1レース
3着(3番人気)
好スタートから軽く気合いをつけて逃げる形。上位人気馬たちによる先行争いが激化し前半3F33秒8のハイペースだったが、最後までしぶとく粘って2着とはクビ差の3着。ゲートの課題をしっかりとクリアし、走破時計も未勝利はすぐに突破できるレベル。相手関係次第のところまできている。
リストへ戻る
廣中築究
ペプロス
2024-12-21
中山3レース
4着(7番人気)
中間は抜群の動きを見せパドックでも非常に良い雰囲気。まずまずのスタートから好位外目を追走する形。3・4コーナーから軽く促し気味で直線。射程圏内ではあったがひと伸び欠いて0秒5差の4着まで。ワンパンチ欠けるところはあるが休み明けを考えれば上々の内容。上積み見込める次走は勝ち負けを期待したい。
リストへ戻る
岐部泰佑
シュドゥン
2024-12-21
京都1レース
5着(1番人気)
少し出遅れたが、すぐリカバーして道中は中団を追走。勝負どころで上がって行き、直線では先団に取り付いていたが、そこで両サイドから挟まれて狭くなる不利を受けてしまった。最内へ進路をとって盛り返したが、5着が精一杯。とはいえ2着とは0秒2差で、スムーズなら2着は安泰だったと思える走り。次走優先権がとれたことも大きく、次回も上位争いは必至。
リストへ戻る
永野暁太郎
トゥルーサクセサー
2024-12-15
中山12レース
3着(6番人気)
出脚付かずで後方から。イン有利が露骨なバイアスで外を回され続けた上に、折り合いにも欠ける厳しい形。さらに1・2・4着馬が前で粘り込む展開で何一つ恵まれなかったが、それを後方から一気に伸びてきて僅差3着と非常に強い内容。2走前は距離が長いことに加えて、ロスも響いての大敗。千六ベストの印象で、現級での能力も間違いないので今後も期待したい。
リストへ戻る
廣中築究
デュードメール
2024-12-14
中山12レース
4着(7番人気)
久々の1200m戦の影響か道中は追走に苦労し後方14番手の追走になったが4角~直線はスムーズにさばき0秒3差の4着まで追い上げた。2走前からブリンカーを装着し競馬の内容がガラッと変わってきた印象。展開ひとつで2勝クラスを勝ち上がれるはずだ。
リストへ戻る
岐部泰佑
ボーヌロマネ
2024-12-14
中京1レース
5着(7番人気)
初ダート。行き足がひと息で序盤は後方からの追走。砂を被ると少し気の悪さを見せていたが、3~4コーナー中間あたりで外へ出すと、長くいい脚を使って掲示板は確保。ダートが合っているようだし、砂を被ることも2戦目以降は慣れが見込める。中京のような直線が比較的長いコースが最も持ち味を発揮できそう。ダート2度目の次回はさらに前進
リストへ戻る
永野暁太郎
コートアリシアン
2024-12-08
京都11レース
6着(3番人気)
出負けして最後方から。気性に難しさのある馬だが、無理に挽回しなかったことで道中は折り合って追走。直線は外伸びバイアスだった中、イン突きを選択。かなり厳しい形だったが、ある程度の伸びを見せていて悪くない内容。新馬→新潟2歳Sの内容から世代上位の実力はありそうで、テン乗りで右回りもこなせたのは収穫。次走以降も高評価したい。
リストへ戻る
廣中築究
アリアルブラック
2024-12-07
中山2レース
8着(3番人気)
マイナス2キロでも馬体が引き締まりパドックでは少しだけ前の馬と距離を取り非常に落ち着いた周回。大外枠から先行して砂を被らない形で2番手の追走。ただ勝負所で有力馬に一気に捲られてしまいこの馬としては厳しい形になってしまった。ワンペースなので距離を延ばして変わり身に期待したい。
リストへ戻る
岐部泰佑
バードウォッチャー
2024-12-07
中山7レース
4着(5番人気)
休養を挟んで仕上がり良好。今までにない思い切った後方待機策。1、3着馬が道中1、2番手の馬で、2着馬は内を回っていた馬とイン・前の決着となる中、4コーナー12番手から大外を回ってただ一頭猛然と追い込んだ。もともと素質を評価されていた馬で、新味を見せて復調なった今なら1勝クラスは十分突破できる。次回も要注目。
リストへ戻る
永野暁太郎
ガイアフォース
2024-12-01
中京11レース
15着(5番人気)
5分のスタートから促したが、外枠だったこともあり後方から。中京1800mにおいて外枠はかなり厳しい条件で、終始外々を回され見せ場なく終了。そもそもコーナー4つ舞台だと大きくパフォーマンスを下げる傾向にあり、ワンターン向き。フェブラリーSに出走するなら見直したい。
リストへ戻る
廣中築究
クレプスクルム
2024-11-30
中山3レース
3着(2番人気)
引き締まった馬体でブリンカーの効果もあってか非常に落ち着いた周回。まずまずのスタートから終始逃げ馬をマークする形で2番手追走。手応え十分で直線を迎えたが今回もキレ負けする形での惜敗。競馬の内容は安定しているだけに後は展開と相手関係だけ。次走以降も期待したい。
リストへ戻る
岐部泰佑
メイショウセツゲツ
2024-11-30
中京1レース
6着(1番人気)
母系の血統面から期待されての初ダート。好スタートからダッシュをきかせてハナへ。気分よく逃げていたようだが少しオーバーペースで、直線半ばで息切れ。砂を被ってどうかの不安はあるが、スピードはあるしダートの走りもやはり悪くなかった。もう少し息を入れて運ぶか、1200mへ距離短縮なら次回も狙える。
リストへ戻る
岐部泰佑
スリリングチェイス
2024-11-23
京都9レース
6着(1番人気)
外へ逃げぎみのスタート。二の足で前に取り付いたが、好位の外という連勝時とは違ったポジションからの競馬になった。枠なりに終始外、外を回らされるロスも響いて、勝負どころでは余力は残っておらず案外な結果に。このクラスでは逃げる形の方が良さそうで、次回自分のペースで行ければ一変も可能だろう。
リストへ戻る
廣中築究
ブルージュ
2024-11-23
東京3レース
6着(5番人気)
姉に昨年のマイルCSを制したナミュールを筆頭に兄弟に活躍馬がずらっと並ぶ良血馬。好スタートをきってインの3~4番手追走。折り合いはしっかりついたが直線では少し進路どりに手間取り6着まで。デビュー前の坂路で51秒台を出す脚力は秘めているが気性が若くまだまだ荒削り。今後の成長力に期待したい。
リストへ戻る