horse
horse

POG放談

POG Commentary

片足突っ込んだ

最終更新日: 2022/03/18
  • I

    センバツが本日開幕(雨天順延)してプロ野球も来週には開幕。競馬もこれからGIシーズンに突入とスポーツ界も盛り上がってきましたね

  • A

    でもまだ入場制限とかあるからねえ

  • I

    それでも21日で“まん延防止等重点措置”は解除されるみたいですからね。これから徐々にですよ

  • A

    しかし屋外スポーツの競馬は無観客だの入場制限だのやってるのに、屋内スポーツのパチは無制限ってのはマカ不思議な話だよね。こないだなんて総台数200台の店に300人ぐらい並んでたもん。おかげで店内は熱気ムンムン。感染対策は徹底してても、さすがにちょっと恐ろしいわ

  • I

    いやいや、そういうAさんも行ってるわけでしょ?

  • A

    バリバリ行くよ。よく無知な人間が『このご時世にパチ屋に行くことは悪』とかいうチンチクリンなこと言ってるけど、パチ屋なんてその辺の飲食店や満員電車よりもはるかに安全だからね

  • I

    まあ実際クラスターなんかも出てないですしね

  • O

    公営競技は実際に感染リスクが高いかどうかなんて関係なくて、国や自治体に怒られるかどうかだけが基準だから仕方ないんだけどね

  • A

    そんなわけで競馬場やWINSも、徹底した感染対策をした上でどんどん開放してほしいと切に願っています

  • I

    ……なんか去年も同じような話をしてた気がするんですけど

  • A

    何回も同じ話をするってのは俺たちもジジイに片足突っ込んだっていう証拠だね(笑)

  • I

    それでは今週も元気よく放談を始めましょうか。まずは先週出走した放談関連馬の回顧から

  • A

    あ、やっぱ言ったとおりだったでしょ? 後輩は先輩には勝てない

  • I

    はいはい。まずは土曜中山の未勝利戦(ダート1800m)に出走したOさんのドラ2ヒシアラカンですね。『ここで勝てないようだとお先真っ暗』とのことでしたが、結果は残念ながら1番人気で4着。お先真っ暗です

  • O

    砂かぶって頭上げてたからなあ。流れが忙しいと厳しいから2100m以上向きなんだろうな

  • I

    Aさんはどうですか?

  • A

    今年1月に同じ舞台で1.4秒差9着に負けてるのに、東京でちょっと好走したからって単勝2.0倍の1番人気だからね。馬は悪くない。買う方と推す方が悪い

  • I

    続いて土曜中山の1勝クラス(芝2000m)。こちらは振り返りたくもないですが、僕のドラ1コリエンテスとAさんのドラ6ブラックボイスが出走しました。結果は…

  • A

    俺(ブラックボイス)2着、I(コリエンテス)3着。先週『コリエンテスには負けないかな』って言ったとおりになったね。葉牡丹賞に続いてまた俺の勝ち(笑)

  • I

    アタマ差でちょっと先着したぐらいで…

  • A

    2回走って2回先着だから。ってかさ、そもそも厳選に厳選を重ねた渾身のドラ1が名前だけで指名したドラ6と接戦してる時点でちょっとアレだなって思わないの?

  • I

    ………

  • O

    しかもコリエンテスが一度前に出てから差し返されてるんだもんな

  • I

    ………

  • A

    でもいいや。久々に馬券をガッツリ当てて気分が良いから今回はこの辺で許してやる。またやりたくなったらいつでもおいで。次も返り討ちにしてやるけどね

  • I

    ……続いて土曜の阪神ですね。1勝クラス(芝1600m)に出走した直属の先輩のドラ3トゥードジボン。こちらは見事に1着となりました

  • A

    ボチボチ順当かと。先週チラッと言ったけど、俺やOさんなんかは断然人気のレッドベルアームをあんまり評価してなかったので。まあ思った以上に上に飛んでたからビックリしたけど(笑)

  • O

    あれって体のどこかが良くないのかね

  • I

    あとは同日阪神のゆきやなぎ賞ですか。Aさんの守る者のドラ3アーティットが出走して1番人気3着でした

  • A

    中団から競馬するとこうなるってのは正直予想できたよね。現状は力不足ということでしょう。今年の菊花賞馬としては大いに物足りなかったけど、これから徐々に力を付けてってくれれば

  • I

    それでは3歳戦の展望を始めましょうか

  • A

    土曜は阪神&中京か

  • I

    はい。まずは阪神からですが、7Rの1勝クラス(ダート1800m)が注目でしょうか。Aさんの守る者のドラ5アスクドゥラメンテが出走します

  • A

    調教よりも実戦タイプだったけど、今は調教も動くようになってきたからね。UAEダービーにも登録したくらいだし、もしかしたら結構大物かもしれないよ。名前はちょっとアレだけど

  • I

    失言は控えてください

  • A

    当然ここでも素質は最上位でしょう。ただ、この馬は本質的には芝向きのはずで、新馬戦を勝った後に一頓挫もあった。半年ぶりの実戦ってことでその辺がどう影響するか

  • I

    ありがとうございます

  • O

    俺はトモジャワールドの方が普通に強いと思うけどね

  • I

    はいはい。続いて11Rは皐月賞トライアルの若葉Sです

  • O

    ヴェローナシチーかな。今回は積極的な競馬をするみたいだし

  • I

    これは異論なしですね。前走は行った行ったの競馬で展開が向きませんでした。今回は確実に権利を獲るために勝ちに行く競馬をするはず

  • A

    俺はショウナンアデイブの2着付けで遊んでみる。ぶっちゃけ現状は強くないから勝つとは思えないけど、弱くもないから惨敗もなさそう。良くも悪くも相手なりって感じ

  • I

    続いて中京ですね。11RにはファルコンSがあるわけですが、僕のドラ2デヴィルズマーブルが出走します

  • O

    1400mならオタルエバー

  • I

    はいはい…と言いたいところですが、新馬戦で僕のコリエンテスを完封したオタルエバーが本命というのは悪くないと思います

  • A

    俺のブラックボイスもコリエンテスを完封したよ。しかも2回も

  • I

    はいはい。そんなわけで僕のドラ2デヴィルズマーブルですが、1度使って中京芝1400mというのは初勝利時と同じ好走パターン。内枠で窮屈な競馬となった前走も見せ場は十分でした。鞍上(福永騎手)も魅力でここは勝ち負けの期待

  • A

    俺はティーガーデンね。『1400mは?』とか言われてるけど、血統的にも気性的にも個人的には歓迎だと思う。中間の調教も抜群だし、馬力もあるから道悪も問題ないはず。人気次第ではガッツリと勝負しようと思う

  • I

    続いて中山&阪神の日曜いきましょう。まずは中山からですが、5Rの未勝利戦(芝2000m)にAさんのドラ2フォーグッドが出走します

  • A

    東京で好走を続けてきたディープインパクト産駒を中山で…ってのはマイルールに反するけど、まあこれはもう決めちゃいましょうか。惜敗を見てるのもいい加減飽きてきたし

  • O

    ゴーシェナイトには敵わないなじゃないの?

  • I

    続いて11Rが皐月賞トライアルのスプリングS。こちらはTさんのドラ2アライバルが出走します

  • O

    普通にアサヒ。今回はそんなに出遅れないような予感がする

  • I

    僕の本命はビーアストニッシドです。やはりマイペースで行けば重賞でも通用するレベルにありますね。絶好枠を引いた今回は逃げ粘りに期待します

  • A

    Tさんのアライバルは? ハービンジャーマイスターであるIの見解はどんなもんなのよ?

  • I

    Tさんの指名馬ということを差し引いても能力が相当なのは認めます。しかし完成はまだ先。器用さに欠けるので中山コースも不向きな印象です。よって今回は軽視します。頑張って4着ぐらいではないでしょうか

  • あ?

  • I

    ??? ところでAさんは?

  • A

    アルナシーム。少なくともこの中間は悪癖をほとんど見せていない。当日どうなるかはわからないけど、案外コーナー4つの競馬は合うと思ってる。決め手はここでも最上位なので上手く立ち回れば最低でも権利は獲れるはず

  • I

    続いて阪神ですが、特別などは組まれていませんね。何か注目どころはありますか?

  • A

    ないね。月曜いこう

  • I

    わかりました。月曜は中山&中京ですね。まずは中山からですが、5Rの未勝利戦(芝2200m)にはTさんのドラ5サンドレスが出走します

  • A

    お兄ちゃん(ブラストワンピース)がノーザンホースパークに到着したって今週ニュースになってたね

  • I

    ええ。乗馬として第二の余生を過ごすようですね

  • A

    しかし有馬記念を勝ったのに乗馬というのは種牡馬の世界もなかなか厳しいねえ

  • I

    全くおっしゃるとおりです

  • おい、だから何だよ!!

  • I

    ??? それでは11RのフラワーCにいきましょうか

  • O

    フラワーCだからオークスっぽい馬を探すと、シンティレーションかな

  • I

    僕はパーソナルハイの一発に期待します

  • A

    パーソナルハイってIの

  • I

    はいはい。ここは休み明けとなりますが、戦ってきたメンバーを考えれば堂々の主役級でしょう。同じ厩舎の先輩であるパンサラッサのような大胆な競馬で金星を狙います

  • A

    俺は叩き2戦目+距離延長のモカフラワーが本命だけど、エリカヴィータが出てればまとめて蹴散らせそうなメンバー構成だからちょっと憤りを感じている

  • I

    ラストは中京。5Rの未勝利戦(芝2000m)には直属の先輩のドラ4スズノマーベリックが出走します

  • A

    乗り慣れた福永騎手に戻ってどこまで?って感じかな。相手を考えても3着以上は十分狙える

  • I

    9Rはフローラルウォーク賞。芝1600mです

  • O

    デルマグレムリンかな。3着だったセントポーリア賞は共同通信杯並みのレベルだからね

  • I

    僕はメモリーレゾンを本命にしました。全2走を見てもなかなかの能力を感じますね。レースぶりからは距離延長は歓迎濃厚。仮に馬場が渋ればさらに期待値はアップでしょう

  • A

    エリカヴィータは本当はここに出る予定だったのよ。おそらく出てればまとめて蹴散らしていたであろうメンバー構成。再びちょっと憤りを感じている

  • I

    展望は以上ですね

  • A

    今週は3日間開催ということで2歳馬トークは勘弁してもらおう

  • I

    ですね。また来週から改めてって感じで

  • profile

    放談A

    『POGに求めているのは快楽だけ』と勝敗度外視でPOGを楽しむ重度のPOG中毒者。『放談A史上最強のラインナップ』(本人談)と豪語した昨期はミスタージーティー、アウェイキングの2頭がオープン入り。物足りなさは残るが、覚醒後は毎年複数のオープン馬を誕生させているのも事実。今期はマル外(持ち込み)3頭指名の一発狙ったラインナップだが、『全然問題なし。今年も普通に勝てる』とまた豪語。

  • profile

    放談I

    放談Aと共に“12月デビュー最強説”を未だに唱える時代錯誤の競馬人。昨期は『相思相愛の関係』(本人談)としている金子オーナーの所有馬を3頭指名したが、ドラ1インビジブルセルフの新馬勝ちだけと見事に不発。ホウオウプロサンゲが皐月賞に出走したものの、全体的には低調なシーズンだった。懲りない漢は今期も金子馬を3頭指名。が、真に期待するのはドラ1ファイアンクランツ。『これさえいれば大丈夫』と本人は絶対的な自信を持っているが…。

  • profile

    放談O

    昨期は開幕週デビューのバスターコールを1位指名したがその後サッパリ。また、8年ぶりとなる牝馬の指名を敢行するもデビュー前に競走能力を喪失。唯一の見せ場はソンシの奮闘だけというネタにしようにもネタにしづらい1年だった。多種多様な種牡馬や厩舎をチョイスした今年は心機一転、12年ぶりの重賞制覇を目指したい。

  • profile

    放談T

    菊花賞を4年で3勝、2週連続GI制覇など数々の偉業を達成した元祖・POG大魔王。昨期はドラ1ダノンエアズロックで10数年ぶりのダービーに出走。結果はともかく、とっても嬉しそうだったのが印象的だ。今期は言い訳ができないストレート指名を達成。ノーザンファーム生産馬が多いのはご愛嬌。また、あなたの笑顔を見たいから。

  • profile

    放談X

    趣味は仕事放棄とパワハラ。産まれた時から『だぜ!!』が口癖の日刊競馬の癒し系担当。昨期はドラ1フォルラニーニが鮮烈な新馬デビューを飾るもその後はサッパリ。加えてドラ2の登録抹消などもあり、普通に見せ場のない負け組となってしまった。今期はドラ1エリキングを抽選負けし、ハズレ1位がミッキーアイル産駒+マル外3頭という先行き不安なラインナップ。彼の凶暴化は止まらない。

  • profile

    放談Y

    勝ち組要員として昨年からPOG放談に参戦。一昨年(リバティアイランド&ドゥラエレーデ指名)ほどの見せ場はなかったが、クイーンズウォークでメンバー唯一の重賞勝ちを決めるなど、しっかりと存在感は示した。『今年のテーマはキズナ産駒+新種牡馬』と豪語。その宣言どおりにキズナ産駒を3頭+新種牡馬を2頭指名。そして相思相愛の中内田厩舎からは3頭をピックアップ。今年も勝って魅せます。