horse
horse

POG放談

POG Commentary

リズムアンドブルース

最終更新日: 2024/05/03
  • I

    社内POGのリスト提出締め切りまであと2週間です。みなさん、どんな感じですか?

  • O

    眺めているだけでウットリするようなリストが完成して、いつでも出せるんだけど、放談Xさんが怒るんだよ。『まだ出しちゃダメなんだぜ!!!』『ギリギリまで苦しむんだぜ!!!』ってね

  • I

    ………

  • O

    青葉賞では放談Xさんのオーダー通りにヘデントールをキッチリ着外に沈めてやったというのに、なぜか厳しいんだよ

  • I

    あーそーですか。それでは今週も元気よく放談していきたいと思います。まずは3歳戦の展望からですが、土曜東京の9Rに青竜Sがありますね。ダート1600mです

  • O

    能力は高いけど不安定、っていう馬が多くてワクワクするね。そこで狙いはソレルビュレット。東京1600Mのハイペースを先行押し切りで5馬身差は圧巻だった

  • I

    続いて11RがダービートライアルのプリンシパルSです。Tさんのドラ1ダノンエアズロックが出走します

  • A

    キングズパレスの爆走からもう2年か。時が経つのは早いなあ

  • I

    そんなことより展望をお願いします

  • A

    ずっと能力を評価してきたミカエルパシャ。圧勝した新馬戦以来の左回りの2000mだね。勝つまではどうかだから複勝一本勝負で

  • I

    Oさんは?

  • O

    ファビュラススター。中山では2回とも内にもたれてドモナラズだったけど、東京なら全開

  • I

    ここまでTさんのドラ1ダノンエアズロックの話が出ていませんが…

  • O

    状態がどうなのかっていう話だけど、調教師は弱気。そもそも『レガレイラに勝った』ことにそんなに価値があるか?っていう問題もあるけどな

  • あ?

  • I

    ??? 続いて京都いきますか。まずは…

  • A

    GIレベルに注目なのが5Rの未勝利戦(芝2200m)だね。俺のドラ1みんな大好きシャハザマーンが待望のデビュー。そして先輩のドラ5バッデレイト、Tさんのドラ5アールアンドビーもおまけで出走

  • I

    シャハザマーンは日刊競馬POG2023-2024の指名馬ランキング1位の馬ですからね。この馬が勝つとビンゴ達成者が激増してポイントランキングにも大きな変動がありそう。確かに注目かもしれません

  • A

    勝ち負けできるレベルの仕上がりだとは思うのでね。みんなでシャハザマーンを応援しましょう

  • 俺のリズム&ブルースで撃退してくれるわ

  • I

    ??? 続いて11Rは京都新聞杯です

  • A

    ダノントルネードでのIとのツースリー決着からもう1年か。時が経つのは早いなあ

  • I

    こう思い返してみると、Aさんの指名馬って要所要所で惜敗ばかりしてますね

  • A

    こう思い返してみると、K大ワンツーとかツースリーとかよくやってるけど、いつも俺の方が上にいるよね。今年の若葉Sだってそうだし

  • I

    はいはい。そんなことより展望をお願いします

  • O

    普通にインザモーメント。2400mの1勝クラスを圧勝したような馬は、だいたい来るレースだから

  • A

    俺はもう一度ハヤテノフクノスケを狙う。京都新聞杯の過去の好走馬を見れば一目瞭然だけど、瞬発力タイプ<持久力タイプ。となればフクノスケさんがドントコイ

  • I

    ありがとうございます。続いて新潟ですが、9Rのゆきつばき賞にAさんのドラ3アウェイキングが出走します

  • A

    右回りの前走はモタれまくって全く追えずと参考外。ド楽勝した左回りで再びド楽勝

  • O

    俺も一瞬本命に本命にしそうになったけど、冷静にロードトレゾールで

  • I

    続いて日曜いきます。東京はGIがあるので、先に京都10Rの橘Sを片付けましょう

  • O

    本命はオメガウインク。春菜賞を見れば分かるように、ロジャーバローズ産駒らしく1400mがベスト。フィリーズレビューはまさかの前残りに泣いたけど、この組み合わせなら大丈夫

  • I

    それでは東京11RのNHKマイルCの展望にいきます

  • O

    普通に◎アスコリピチェーノ、○ジャンタルマンタル。たぶんワイドなら当たる

  • A

    俺はチャンネルトンネルの複勝で勝負。不利があった3走前は参考外としても東京の新馬戦(芝1400m)が好内容だったからね。当日に過度なイレ込みなければ3着ぐらいは…

  • I

    僕はシュトラウスで一発を狙います。折り合い不安は相変わらずですが、控えて終いの脚を見せた前走に新境地。ここも同じような競馬になると思いますが、前走よりは落ち着いているような印象もあります。鞍上も2度目なら

  • A

    Iはシュトラウスが好きだよね

  • I

    はいはい。さて展望は以上ですが、今週の2歳馬トークはどうしましょうか?

  • A

    明日2歳馬動画をYouTubeにアップするのでそちらを見ていただこうかな

  • I

    はいはい。YouTuber発言、乙です

  • A

    引き続き日刊競馬POG2024-2025の参加者を絶賛募集中です。皆さんご家族・ご友人・ご愛人をお誘いの上、奮ってご参加頂ければと思います。また、明日、新たな2歳馬動画がアップされる予定ですのでこちらもお楽しみにしてください

  • profile

    放談A

    『POGに求めているのは快楽だけ』と勝敗度外視でPOGを楽しむ重度のPOG中毒者。『放談A史上最強のラインナップ』(本人談)と豪語した昨期はミスタージーティー、アウェイキングの2頭がオープン入り。物足りなさは残るが、覚醒後は毎年複数のオープン馬を誕生させているのも事実。今期はマル外(持ち込み)3頭指名の一発狙ったラインナップだが、『全然問題なし。今年も普通に勝てる』とまた豪語。

  • profile

    放談I

    放談Aと共に“12月デビュー最強説”を未だに唱える時代錯誤の競馬人。昨期は『相思相愛の関係』(本人談)としている金子オーナーの所有馬を3頭指名したが、ドラ1インビジブルセルフの新馬勝ちだけと見事に不発。ホウオウプロサンゲが皐月賞に出走したものの、全体的には低調なシーズンだった。懲りない漢は今期も金子馬を3頭指名。が、真に期待するのはドラ1ファイアンクランツ。『これさえいれば大丈夫』と本人は絶対的な自信を持っているが…。

  • profile

    放談O

    昨期は開幕週デビューのバスターコールを1位指名したがその後サッパリ。また、8年ぶりとなる牝馬の指名を敢行するもデビュー前に競走能力を喪失。唯一の見せ場はソンシの奮闘だけというネタにしようにもネタにしづらい1年だった。多種多様な種牡馬や厩舎をチョイスした今年は心機一転、12年ぶりの重賞制覇を目指したい。

  • profile

    放談T

    菊花賞を4年で3勝、2週連続GI制覇など数々の偉業を達成した元祖・POG大魔王。昨期はドラ1ダノンエアズロックで10数年ぶりのダービーに出走。結果はともかく、とっても嬉しそうだったのが印象的だ。今期は言い訳ができないストレート指名を達成。ノーザンファーム生産馬が多いのはご愛嬌。また、あなたの笑顔を見たいから。

  • profile

    放談X

    趣味は仕事放棄とパワハラ。産まれた時から『だぜ!!』が口癖の日刊競馬の癒し系担当。昨期はドラ1フォルラニーニが鮮烈な新馬デビューを飾るもその後はサッパリ。加えてドラ2の登録抹消などもあり、普通に見せ場のない負け組となってしまった。今期はドラ1エリキングを抽選負けし、ハズレ1位がミッキーアイル産駒+マル外3頭という先行き不安なラインナップ。彼の凶暴化は止まらない。

  • profile

    放談Y

    勝ち組要員として昨年からPOG放談に参戦。一昨年(リバティアイランド&ドゥラエレーデ指名)ほどの見せ場はなかったが、クイーンズウォークでメンバー唯一の重賞勝ちを決めるなど、しっかりと存在感は示した。『今年のテーマはキズナ産駒+新種牡馬』と豪語。その宣言どおりにキズナ産駒を3頭+新種牡馬を2頭指名。そして相思相愛の中内田厩舎からは3頭をピックアップ。今年も勝って魅せます。