horse
horse

POG放談

POG Commentary

1st Anniversary

最終更新日: 2022/02/25
  • I

    Aさん、大事件が起こりました。昨日2月24日…

  • A

    知らない知らない。俺に聞かれても俺はやってないし関係もない

  • I

    何をカリカリしてるんですか。昨日2月24日ですね。『ウマ娘 プリティダービー』がサービス開始1周年を迎えました

  • A

    あ、そっちの話か。てっきり白い結晶の話をまた振られたのかと

  • I

    白い結晶? ちょっと何言ってるのかわかりませんが、『ウマ娘 プリティダービー』のサービス開始1周年、1ユーザーとしてこの場を借りてお祝い申し上げます。おめでとうございます

  • A

    おめでとうございます。これからもどんどん面白いコンテンツを作って競馬業界を盛り上げてもらえればと思います。頑張ってください

  • I

    あれ? 1年前は“島娘”とか“クマ娘”とか言ってたのに、ずいぶんなハートフルコメントですね

  • A

    ただゲームがヒットしただけなら『別に…』だけど、ウマ娘のおかげで競馬に興味を持った人は多いだろうし、実際に引退馬支援のクラファンとかも凄いんでしょ? とてもいい事じゃないか。そういうことなら一応競馬業界に身を置いている者としては応援していきたいなと

  • I

    じゃあ『ウマ娘 プリティダービー』にも結構ハマっちゃってる感じですか?

  • A

    後輩の圧力で去年の春頃に始めたけど、今でも『もっとマジメにやりましょう』とか『そりゃ悪手だろ、蟻んコ』とかたくさん怒られてるからねえ。ボチボチやってるけど、ハマってるというのはちょっと違うかなあ

  • I

    ちなみに推しのウマ娘とかいます?

  • A

    競走馬で選ぶならファインモーション、キャラクターで選ぶならトウカイテイオー、あんな事やこんな事で選ぶならエイシンフラッシュとスーパークリーク

  • I

    ……純粋にゲームを楽しんでいるファンや読者から怒られますよ?

  • A

    しかし、俺のマイフェイバリットホースたちはいつ実装されるのかな? せめてそれまでは細々とでも続けていこうと思うのだけど

  • I

    Aさんのマイフェイバリットホースですか?

  • A

    うん。クロフネとスピードワールドとロンドンブリッジ

  • I

    う~ん…今のところは実装予定ナシでしょうね

  • A

    そうなの? また大人の事情?

  • I

    ……話がアレになってきたのでそろそろ放談本編を始めましょうか。まずは恒例の先週出走した放談関連馬の回顧から

  • A

    先週はたくさん出てたね

  • I

    ええ。なのでサクサクいきたいと思います。まずは土曜阪神の未勝利戦(芝2400m)に出走したAさんの守る者のドラ2フェニックスループ。こちらは6番人気で12着でした

  • A

    現状は走る気がなさそうね。次のダート戦である程度の結果が出なければちょっとキツイかなあ

  • I

    続いて同日阪神の1勝クラス(ダート1800m)に出走したAさんのドラ5ダノンピーカブー。こちらは5番人気で7着でした

  • A

    何度も言うように芝馬だから。今回の結果で一喜一憂する必要ナシ

  • I

    続いて日曜東京の未勝利戦(ダート2100m)ですね。Oさんのドラ2ヒシアラカンが出走して4番人気2着でした

  • O

    あまり期待してなかったけど、勝ちそうになって興奮したよ。まあメドは立った感じかな

  • I

    そして同じく日曜東京の未勝利戦(芝1800m)に出走したAさんのドラ2フォーグッド。こちらは2番人気3着でした

  • A

    想定外に1頭強いのがいたからビビったよ(笑)。正直ビビったおかげでショックはない。春のクラシックはかなり厳しいと思うけど、社内POGは菊花賞ルールだし、どうせすぐに勝てるだろうからボチボチ頑張っていきましょう

  • I

    そして日曜小倉の未勝利戦(芝1800m)に出走したOさんのドラ5リタリエイションですか。こちらは3番人気で6着でした

  • O

    スローで多くの馬が折り合い欠いてる時に手応え悪くてどうなるかと思ったけど、直線でジリジリ伸びてたね。3000mの未勝利戦があればな~

  • I

    それでは3歳戦の展望を始めましょうか。もう新馬戦がありませんので注目どころを拾っていく形でお願いします

  • A

    土曜の中山は水仙賞くらい?

  • I

    Aさんのドラ1トゥデイイズザデイが出走しますね

  • A

    こんなところで負けてるようじゃ先行き不安なんだけど、どうも京都2歳Sの不利でケチが付いちゃった感じ。今年【0-2-1-0】と武豊騎手と俺の相性も悪いし、あんまり自信はないかな。まあそうは言ってもこの馬より絶対能力の高い馬がここにいるとは思えないのでとりあえずは本命で落ち着いた

  • I

    Oさんは?

  • O

    トゥデイイズザデイが負けそうっていう見立ては同じ。なので本命はヴァーンフリート

  • I

    僕もヴァーンフリート本命に異論なしです。力拮抗の難解な一戦ですが、休み明けの前走(3着)で力を見せた点は評価。叩き2戦目でさらに…の期待です。Aさんのトゥデイイズザデイも能力はあると思いますが、ここはちょっと違う印象ですね

  • A

    俺が言うならともかく、2人に『ナイ』って言われるとちょっと腹立つな(怒)

  • I

    続いて土曜阪神いきますか。4Rの未勝利戦(芝1600m)にはAさんの守る者のドラ6プルサティーラが出走しますね

  • A

    まず体。当日できれば420キロ半ばくらいは欲しい。そうすれば勝ち負けも

  • I

    続いて10RのすみれS。芝2200mです

  • O

    サトノルークスを筆頭にジリ脚ディープが走るレースだからアスクオンディープ

  • A

    はいはい。俺のサトノルークスですね

  • I

    僕はヴェローナシチーを本命にしました。4角で不利があった前走も見せ場は十分。少頭数の自己条件なら

  • A

    俺はレヴァンジル。今年3戦目でも状態は1番良いね。長距離輸送さえクリアできれば

  • I

    土曜最後は小倉ですが、何も無さそうなので日曜の中山いきましょう。9Rはデイジー賞です

  • O

    仮柵外しのAコースで先行馬有利とみてラスマドレス

  • I

    僕はルージュエヴァイユから。前走は坂を上がってからの伸びが素晴らしかった。2着馬の油断騎乗があったにせよかなりの好内容です

  • A

    俺はダノンティアラを見直したい。前走で減った馬体は回復した。立て直し大成功

  • I

    続いて阪神。10RにはマーガレットSがありますね。芝1200mです

  • O

    アルトシュタットかな。距離を延ばしたがってるみたいだけど、1200m向きだよ

  • I

    ここは超ハイペース濃厚の1戦。僕は展開利見込めるメイショウグラニーとプレヴォールから勝負します

  • A

    それ、案外アリかもね。俺もそれに乗る

  • I

    ラストは小倉のネモフィラ賞。ダート1700mです

  • O

    ペプチドアケボシは前走出遅れて終了したけど、勝ったデビュー戦もスタートは遅かったし、1400mより1700mの方が合うと思う

  • I

    展望は以上ですね。サクサクと進めてきましたが、最後に何か言い残したことはありますか?

  • A

    ナイナイ。さっさと帰ってウマ娘やらないとね。なんてったって1周年なんだから

  • I

    POG放談は今年の4月で15周年なのに…

  • profile

    放談A

    『POGに求めているのは快楽だけ』と勝敗度外視でPOGを楽しむ重度のPOG中毒者。『放談A史上最強のラインナップ』(本人談)と豪語した昨期はミスタージーティー、アウェイキングの2頭がオープン入り。物足りなさは残るが、覚醒後は毎年複数のオープン馬を誕生させているのも事実。今期はマル外(持ち込み)3頭指名の一発狙ったラインナップだが、『全然問題なし。今年も普通に勝てる』とまた豪語。

  • profile

    放談I

    放談Aと共に“12月デビュー最強説”を未だに唱える時代錯誤の競馬人。昨期は『相思相愛の関係』(本人談)としている金子オーナーの所有馬を3頭指名したが、ドラ1インビジブルセルフの新馬勝ちだけと見事に不発。ホウオウプロサンゲが皐月賞に出走したものの、全体的には低調なシーズンだった。懲りない漢は今期も金子馬を3頭指名。が、真に期待するのはドラ1ファイアンクランツ。『これさえいれば大丈夫』と本人は絶対的な自信を持っているが…。

  • profile

    放談O

    昨期は開幕週デビューのバスターコールを1位指名したがその後サッパリ。また、8年ぶりとなる牝馬の指名を敢行するもデビュー前に競走能力を喪失。唯一の見せ場はソンシの奮闘だけというネタにしようにもネタにしづらい1年だった。多種多様な種牡馬や厩舎をチョイスした今年は心機一転、12年ぶりの重賞制覇を目指したい。

  • profile

    放談T

    菊花賞を4年で3勝、2週連続GI制覇など数々の偉業を達成した元祖・POG大魔王。昨期はドラ1ダノンエアズロックで10数年ぶりのダービーに出走。結果はともかく、とっても嬉しそうだったのが印象的だ。今期は言い訳ができないストレート指名を達成。ノーザンファーム生産馬が多いのはご愛嬌。また、あなたの笑顔を見たいから。

  • profile

    放談X

    趣味は仕事放棄とパワハラ。産まれた時から『だぜ!!』が口癖の日刊競馬の癒し系担当。昨期はドラ1フォルラニーニが鮮烈な新馬デビューを飾るもその後はサッパリ。加えてドラ2の登録抹消などもあり、普通に見せ場のない負け組となってしまった。今期はドラ1エリキングを抽選負けし、ハズレ1位がミッキーアイル産駒+マル外3頭という先行き不安なラインナップ。彼の凶暴化は止まらない。

  • profile

    放談Y

    勝ち組要員として昨年からPOG放談に参戦。一昨年(リバティアイランド&ドゥラエレーデ指名)ほどの見せ場はなかったが、クイーンズウォークでメンバー唯一の重賞勝ちを決めるなど、しっかりと存在感は示した。『今年のテーマはキズナ産駒+新種牡馬』と豪語。その宣言どおりにキズナ産駒を3頭+新種牡馬を2頭指名。そして相思相愛の中内田厩舎からは3頭をピックアップ。今年も勝って魅せます。