horse
horse

POG放談

POG Commentary

ポイントは絶対に

最終更新日: 2024/03/22
  • I

    先週は放談関連馬が多数出走してましたけど、やはり触れなくちゃいけないのは4頭出しという離れ業をやってのけたAさんですか。『4頭出しの目標は【3.0.0.1】。最低でも【1.1.1.1】』とのことでしたが、終わってみれば【2.0.0.2】という結果でした

  • A

    上々。アウェイキングがアウェイキングの兆しを見せて、ミスタージーティーはクラシック出走に向けてキッチリと結果を出した。共に先々まで期待できるレース内容だったしね

  • I

    若葉Sは僕(ホウオウプロサンゲ)とのK大ワンツーを決めました

  • A

    K大ワンツーは素晴らしい事なんだけど、直線ちょっと色気を出して俺(ミスタージーティー)を出し抜こうとしてたよね? ペースメーカーに徹しろと言ったのに

  • I

    そこはもう真剣勝負ですから

  • A

    まあこっちはノーステッキで突き放してやったけどな

  • I

    はいはい。あとはファルコンSに出走したOさんのドラ3ソンシですか。こちらは1番人気で3着に敗れました

  • O

    だから言ったじゃん、『ダノンマッキンリーだけは怖い』って。ダノンマッキンリーに勝負駆けを決められただけだから仕方ないね

  • I

    ……あなたオーキッドロマンスにも負けてますけど?

  • O

    ペース速くないのに単騎逃げになって、ソンシは仕掛け遅れだから仕方ないね

  • I

    はいはい、悔しいのはよく分かりました

  • O

    力負けじゃないから悔しくはないけど、直後におまえらがイチャイチャとワンツー決めたから気分は害した

  • I

    はいはい、やっぱりかなり悔しいのは分かりました

  • A

    あとTさんのコルレオニスもようやく未勝利を脱出したね

  • O

    ああいう競馬をすると強いね。昇級してもまた後ろにも脚を使わせるような競馬ができれば連勝できそう

  • よくわかっているな。褒めて遣わす

  • I

    ??? それでは3歳戦の展望を始めましょう。まずは中山からですが、2Rの未勝利戦(ダート1800m)に先輩のドラ3クラッチプレイヤーが出走します

  • O

    Aにも見捨てられてるようだから厳しいんじゃないの?

  • I

    続いて5Rは1勝クラス(芝1200m)ですが、Oさんのドラ1バスターコールが出走します

  • O

    本命はエリカカリーナ。兄サイクロトロンで父ミッキーアイル。待望の1200m

  • I

    聞いてました? あなたのドラ1が出走するんですよ?

  • O

    1200m向きじゃないし、しかもよりによって相手が強そうなところに出るんだもん。6Rの1800mの方がよっぽど可能性あるでしょ

  • I

    はいはい。10Rは伏竜S。ダート1800mです

  • O

    本命はラオラシオン。少頭数の大外枠ってこの馬にとっては最高でしょう

  • I

    僕はセンチュリボンドを本命にしました。キズナのダート変わり。牝系(母父ヘニーヒューズ)からも期待できそう

  • A

    そうね。センチュリボンドは狙うならここだよね

  • I

    次は阪神ですね。9Rには君子蘭賞があります。芝1800mです

  • O

    ウインディオーネかな。道悪で先行しちゃえば押し切れる

  • I

    これは異論なし。根拠もボチボチ異論なし

  • A

    ニシノコマチムスメも少々。新馬、前走と上がりは最速。距離延長のここでワンチャンズッポシ

  • I

    そして11Rが毎日杯です

  • O

    普通にベラジオボンド。2回続けて超スローで5-6-7みたいな噛み合わない競馬はしないでしょう

  • I

    僕は未知の魅力に期待してニュージーズを本命にしました。新馬戦が圧巻の競馬。精神面が課題の馬で滞在競馬はプラスに出るでしょうし、ルメール騎手の継続騎乗もいいですね

  • A

    う~ん…ノーブルロジャーかな。川田騎手なら1800mでもギリ大丈夫でしょう。この相手なら

  • I

    あとは中京ですね。注目どころは2Rの未勝利戦(芝1400m)でしょうか。先輩のドラ4スカイハイが出走します

  • O

    芝でもダートでも1800mではダメだったから1400m、って感じ? 可能性ゼロではないんじゃないの?

  • I

    それでは日曜いきましょう。まずは中山からですが、3Rの未勝利戦(ダート1800m)にOさんのドラ4フライフリーダムが出走します

  • O

    俺はダメだと思うし、普通に3連続シンガリ負けもあり得ると思うけど、Yくんが『調教の動き一変!』『これはアリですよ』『自分は買うまでありますね』って煽ってくるんだよ

  • I

    続いて8Rはミモザ賞。芝2000mです

  • O

    ニシノティアモかな。中山2000mで普通に前に行ければ

  • I

    僕はティンクを本命にしました。この頭数、この相手なら

  • A

    俺もティンクで異論なし

  • O

    ティンクは2000mでどうかな

  • I

    はいはい。阪神は特になさそうなので、最後は中京の大寒桜賞で終わりましょう。芝2200mです

  • O

    ソウルアンドジャズ。ブリックスアンドモルタル産駒に芝2200mはどうなの?って思うけど、前走(中京芝2000mの重)は強かったからね~。また中京の道悪なら圧勝もありそう

  • O

    僕はシュガークンに期待します。言わずと知れた半兄キタサンブラックの血統馬。1戦ごとにレース内容は良化。抜けた強敵不在のここなら

  • A

    俺はドゥレイクパセージの巻き返しに期待。京成杯も着順ほど負けていない(0.5秒差9着)。まだ見限れない

  • I

    展望は以上ですね。今週もこの辺でお開きにしたいと思いますが、最後に何か言い残した事はありますか?

  • A

    本日昼頃に2歳馬動画が上がってます。今回は社台編ということで、どうかひとつご視聴よろしくお願いします

  • profile

    放談A

    『POGに求めているのは快楽だけ』と勝敗度外視でPOGを楽しむ重度のPOG中毒者。『放談A史上最強のラインナップ』(本人談)と豪語した昨期はミスタージーティー、アウェイキングの2頭がオープン入り。物足りなさは残るが、覚醒後は毎年複数のオープン馬を誕生させているのも事実。今期はマル外(持ち込み)3頭指名の一発狙ったラインナップだが、『全然問題なし。今年も普通に勝てる』とまた豪語。

  • profile

    放談I

    放談Aと共に“12月デビュー最強説”を未だに唱える時代錯誤の競馬人。昨期は『相思相愛の関係』(本人談)としている金子オーナーの所有馬を3頭指名したが、ドラ1インビジブルセルフの新馬勝ちだけと見事に不発。ホウオウプロサンゲが皐月賞に出走したものの、全体的には低調なシーズンだった。懲りない漢は今期も金子馬を3頭指名。が、真に期待するのはドラ1ファイアンクランツ。『これさえいれば大丈夫』と本人は絶対的な自信を持っているが…。

  • profile

    放談O

    昨期は開幕週デビューのバスターコールを1位指名したがその後サッパリ。また、8年ぶりとなる牝馬の指名を敢行するもデビュー前に競走能力を喪失。唯一の見せ場はソンシの奮闘だけというネタにしようにもネタにしづらい1年だった。多種多様な種牡馬や厩舎をチョイスした今年は心機一転、12年ぶりの重賞制覇を目指したい。

  • profile

    放談T

    菊花賞を4年で3勝、2週連続GI制覇など数々の偉業を達成した元祖・POG大魔王。昨期はドラ1ダノンエアズロックで10数年ぶりのダービーに出走。結果はともかく、とっても嬉しそうだったのが印象的だ。今期は言い訳ができないストレート指名を達成。ノーザンファーム生産馬が多いのはご愛嬌。また、あなたの笑顔を見たいから。

  • profile

    放談X

    趣味は仕事放棄とパワハラ。産まれた時から『だぜ!!』が口癖の日刊競馬の癒し系担当。昨期はドラ1フォルラニーニが鮮烈な新馬デビューを飾るもその後はサッパリ。加えてドラ2の登録抹消などもあり、普通に見せ場のない負け組となってしまった。今期はドラ1エリキングを抽選負けし、ハズレ1位がミッキーアイル産駒+マル外3頭という先行き不安なラインナップ。彼の凶暴化は止まらない。

  • profile

    放談Y

    勝ち組要員として昨年からPOG放談に参戦。一昨年(リバティアイランド&ドゥラエレーデ指名)ほどの見せ場はなかったが、クイーンズウォークでメンバー唯一の重賞勝ちを決めるなど、しっかりと存在感は示した。『今年のテーマはキズナ産駒+新種牡馬』と豪語。その宣言どおりにキズナ産駒を3頭+新種牡馬を2頭指名。そして相思相愛の中内田厩舎からは3頭をピックアップ。今年も勝って魅せます。