アプリ
iOS
アプリをダウンロード
Andoid
アプリをダウンロード
中央競馬
次回の狙い馬
重賞データファイル
POG放談
3000円でどうだ!!
中央版スタッフ紹介
日刊競馬紙面紹介(中央版)
2024年 開催日程
2025年 開催日程
南関東地方競馬
一攫千金トリプル馬単指南
南関東コース解説
南関東公営版スタッフ紹介
日刊競馬紙面紹介(地方版)
2024年 開催日程
2025年 開催日程
2024年度 重賞日程
2025年 重賞日程
POG
POG 2024-2025
サービス
サービス紹介
A4ネット新聞(e-shinbun)
PDF新聞(紙面版)
コンビニプリント
宅配サービス
楽天オンラインショップ
サイトマップ
三平印刷所
日刊競馬アプリ
日刊競馬アプリ紹介ページ
アプリのサブスク解除(解約)方法
アプリのサブスクQ&A
日刊競馬カレンダー
日刊競馬カレンダー
日刊競馬卓上カレンダー
中央競馬
次回の狙い馬
重賞データファイル
POG放談
3000円でどうだ!!
中央版スタッフ紹介
日刊競馬紙面紹介(中央版)
2024年 開催日程
2025年 開催日程
南関東地方競馬
一攫千金トリプル馬単指南
南関東コース解説
南関東公営版スタッフ紹介
日刊競馬紙面紹介(地方版)
2024年 開催日程
2025年 開催日程
2024年度 重賞日程
2025年 重賞日程
POG
POG 2024-2025
サービス
サービス紹介
A4ネット新聞(e-shinbun)
PDF新聞(紙面版)
コンビニプリント
宅配サービス
楽天オンラインショップ
サイトマップ
三平印刷所
日刊競馬アプリ
日刊競馬アプリ紹介ページ
アプリのサブスク解除(解約)方法
アプリのサブスクQ&A
日刊競馬カレンダー
日刊競馬カレンダー
日刊競馬卓上カレンダー
問い合わせ
重賞レース回顧
Looking Back on the Race
2025年
2024年度
2023年度
2022年度
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025/01/03
S Ⅲ
川崎マイラーズ
川崎 1600 m
優勝馬: ムエックス
アランバローズはムエックスにぴったりマークされ息が入らず厳しいレースになった。充実著しいムエックスは堂々とした立ち振る舞いで直線独走の重賞初制覇。ひと息入っていて仕上がりに不安はあったが、そんな心配どこへやら5馬身差。鞍上の張田昂騎手は大晦日に重賞勝ちで締めくくり、新年一発目の重賞勝ちで好スタート。3番枠からロスなく立ち回って連対確保のギャルダル。明け9歳でも存在感示したリンゾウチャネルが3着。転入初戦のコンシリエーレはさすがに実戦から1年以上遠ざかっており、厳しいかと思われたが2着とは差のない4着。さすがダートオープン馬、順調に使えれば重賞制覇も可能だろう。
2025/01/08
S Ⅲ
ニューイヤーズC
浦和 1500 m
優勝馬: ホーリーグレイル
ホーリーグレイルは前走全日本2歳優駿挑戦で9着だったが、転入後の連勝はスピード能力の高さを証明するもので、今回も逃げるガバナビリティーに早めにプレッシャーをかけに行って押し切る内容。鞍上の好リードもあったが、しっかり勝ちきれたのは今後につながる走り。好調ナダル産駒で同舞台の桜花賞が楽しみになった。ガバナビリティーは道中息が入らず厳しい展開だったが、粘り切れたのは力のなせる業。大外枠で逃げられなかったアッカーマンは好位追走の形でも自分のリズムで運べたことが終いにつながった。勝ち馬とは斤量差もあったし、悲観する内容ではない。
2025/01/22
JpnⅢ
ブルーバードC
船橋 1800 m
優勝馬: メルキオル
初ダートのミストレスが先手を主張しメルキオルは番手から。逃げなくても外枠が奏功し砂をかぶらずに追走できたのは結果を考えれば大きなアドバンテージとなった。ハイペースの逃げで早々にミストレスが下がり早め先頭の形に。同厩のクァンタムウェーブが猛追するも2馬身の差をつけ重賞制覇。ダートでは無敗、快進撃が続くナダル産駒のワンツーフィニッシュで、松永幹夫調教師は昨年のアンモシエラに続き連覇達成。2着クァンタムウェーブはスタートで両脇から挟まれる不利があり行き脚をつけて好位へ。直線はしぶとく伸びたが及ばず。3着ウィルオレオールはコース経験の差もあり地方馬では抜けた存在か。馬体増もこの伸び脚なら気にならず。
2025/01/23
S Ⅲ
報知グランプリカップ
船橋 1800 m
優勝馬: キングストンボーイ
勝ったキングストンボーイは今回も出遅れ。1番枠で後方から外に切り替えして好位に。まだ南関東馬同士の重賞ならなんとかリカバリーできるが、交流戦でこれができるかどうか。それでも好調ムエックスを抑えての重賞制覇はさすが力のあるところをみせた。サンテックスは上位2頭には及ばずもしっかりタイムを更新してきたし、さらなる上積みも期待できる。9歳でも衰えを感じさせない走りのリンゾウチャネル、終い勝負のナニハサテオキも結果5着でもいい脚を長く使って持ち味を存分に発揮。
2025/01/29
S Ⅱ
金盃
大井 2600 m
優勝馬: キリンジ
ヒーローコール、リベイクフルシティの先行でスローの長距離戦らしい流れ。勝ったキリンジは中団のインというベストのポジションでレースを進め、勝負どころでは一頭別次元の手応えで直線では早め先頭。後続を引き離す完勝で初めての重賞勝ちとなった。スタミナ十分、折り合いにも不安がなくこの勝利をきっかけに古馬重賞戦線で大暴れの予感。キリンジには完敗でもトライアルでの経験をいかして好位で粘り切ったミヤギザオウが2着。長距離戦では先行の新たな戦法で結果を残しつつあり復活の兆し。距離にもメドが立ったヒーローコールが逃げ粘り3着。集中して走れたのは矢野騎手の手腕によるところが大きいが、重賞を勝てるだけのポテンシャルはあり今後も注意。